元公務員が教える必ず役に立つ有益な情報

元公務員が教える公務員の実態や生活の役に立つ有益な情報を提供

元公務員が教える絶対バレない公務員の副業

f:id:king77777:20191220193722j:plain

倒産も解雇なく給与も安定、退職金も保証されている公務員ですが、若い年齢ほどに月給は決して高くはありません。高卒だと16万程度、大卒でも20万そこそこ。

公務員は副業が禁止されており、副業を行う場合は申請をして許可を貰わなくてはいけませんが、特段のよほどの理由がない限り認められる事はありません。

そうは言っても給料の少ないうちは副業ができるものならやってみたいと考えている方は多いと思います。

ここでは絶対にバレない公務員の副業方法についてご説明いたします。

 

目 次

 

1.公務員の副業の仕方

公務員は平日勤務、土日休みの勤務体系が一般的です。

副業を考えている方の働き方は、次の2択!

①自らが労働(勤務時間外&土日)

②不動産投資、株、FX、起業(妻やご両親が経営者)等

 

まずは①の【自らが労働】ですが、公務員という立場もある事から実際に他の勤務場所で労働することはできません。面が割れたら訓戒ものです。

ではどのようにすればいいかというと、自宅にいながら自らが労働して副業をするやり方です。

 具体的には、ネットビジネス(アフィリエイト等)や在宅ネットワークで稼ぐやり方。

 

1.1ブログ運営で副業する方法

今やブログは、多くの方が趣味や仕事で活用していて、ネットで検索すると様々なブログ記事を見ることができます。

ブログは単に自らお情報を発信ツールとして活用することもできますが、ネットビジネスとしてうまく利用することもできます。

 

ブログ運営で副業する方法とは、自身のブログ記事での広告で収入を得るやり方です。

ブログで家電や洋服その他ご自身で興味があるものを宣伝して、売れた金額に対するマージンを広告収入として得るやり方がアフィリエイトです。

 

また、ブログ記事内の広告をクリックしてもらうことで得るgooleアドセンスの収入体系もあります。

いきなり多くの収入は望めませんが、時間と場所にとらわれず好きな時間にできるのがメリットと言えます。

必要なものはパソコンかスマホオンリーですので初期投資も安くすみます。

 

1.2在宅ネットワークで副業する方法

在宅ネットワークとは、自宅にいながらパソコンを使って仕事を行う体系です。

ネット検索で【在宅】や【在宅 副業】といったキーワードで検索すると大手在宅ワークサイトを見つけることができます。

 

仕事の内容は、会議録のテープおこしや記事のライティング、WEBデザイン、翻訳など様々。在宅ワークのサイトへの登録時にご自身のスキルや経験等を入力しておけば、それにマッチングした仕事の依頼が届くようになります。

時間とやる気さえあれば、労働時間に合わせた安定した収入が見込めます。

 

次に②の【不動産投資、株、FX、起業(妻やご両親が経営者)等】についてご説明させて頂きます。

1.3投資(不動産、株、FX)

不動産投資や株、FXは公務員以外の方でもたくさんの方が経験していると思います。

公務員の例外ではなく、投資で副業されている方は大勢いらっしゃいます。

私が現役の公務員だった時には、特に不動産投資は、職場に投資会社から頻繁に電話がかかってくるので、マンション投資をしている同僚も結構いました。

 

不動産投資は経験と知識がものをいう副業だと思います。

素人がいきなり手を出しても利益を生むことはできません。

まずは不動産投資関連会社から資料を請求し、各専門書を読むことで知識を得ることが重要です。

公務員である程度の年齢の方は、収入も高く、まとまった貯蓄もあるはずですので、知識と経験を得た後に、不動産投資で安定的な家賃収入を得ることをおすすめします。

 

株やFAXについても不動産投資と同じく、経験が必要です。

私も安易に株式投資やFXに手を出して大損をした経験があります。

後に知識を高め、コツコツと経験値を上げた結果最終的には黒字となりました。

こちらも適切な投資ができれば不動産投資同様、自らの資金を大幅に増やしていくことが可能です。

 

1.4起業での副業方法

知識や経験があるのであれば起業するのも一つの手段です。

実際に私も公務員だった時に起業して会社を運営していました。

もちろん、私は経営者にはなれませんから妻に経営者となってもらいました。

 

起業するために法人登記の方法から運営の方法まで知識をえるのに時間を要しましたが、自らが労働するわけではなく、資金提供とアイデアの提供にとどめていましたので無理なくまわすことができました。

 

2.バレずに副業するための注意点

公務員の副業が職場にバレる場合は、次の2つが考えられる

 ①同僚や友人に副業をしている事を話してしまう

 ②副業主を自身(公務員)としている

 

副業している事は絶対に他人には言わないようにして下さい。

すぐにうわさが広まり、職場に知れる確率が高まります。

 

副業主(収入を得る人)を絶対にご自身にしないで下さい。

何かしらの副業で収入を得た場合、関連業者等から源泉徴収表が居住地の役所へ通知され、住民税課税時点で職場にも通知がなされ、結果的に副業がバレてしまいます。

副業する場合は、妻やご両親の名義で行う方が無難です。

 

3.まとめ

公務員は副業が禁止されていますが、収入を他から得たい場合は職場にバレないようにしなければいけません。

ブログ運営による広告収入、在宅ワーク、不動産投資等の方法がありますが、副業をする場合は、源泉徴収等で職場に知れてしまわないよう、収入を実際に得る人をご自身ではなく、妻やご両親等にして下さい。

 

ブログランキングに参加しています。

宜しければ以下のボタンのクリックをお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村